保育士の仕事ってキツイの?

保育士の仕事ってキツイの?

保育士の仕事ってキツイのか

 

保育士の仕事ってキツイのか?

 

保育士とは保育を業とする人ではなく
保育を業とすることを許された儀中と資格を持った
スペシャリストである。(自動福祉法)

 

全国的な共働き世帯の増加によって、ゼロ歳から入所できる保育園のニーズが年々高まってきています。

 

さらに、多様化する環境に対応する為教育と保育の役割を果たす認定保育園が発足し益々高いスキルを持った保育士が求められています。

 

ほいく畑


キツイと言えばそうなるが・・

保育士の仕事ってキツイのか

 

給食 おむつ お昼ね
いき付く暇なし・・

 

朝は平均7時30分くらいから始まります。8時にお母さんを一緒に見送れば

 

お母さんと別れて泣く子。喧嘩して泣く子。

 

国の定める0歳児三対一保育(保育の最低基準 0歳児三人に保育士一人)が有るとは言え

 

一時間おきにオムツの交換はしなければなりませんし

 

一人に手を取られたらたちまち人手不足になります。

 

10時になれば、外にお出かですが屋外には危険な物がいっぱいあるので気は抜けません。

 

遠く離れた子に気を取られていると、近くで見ていた子が砂を口に入れたりと大変です。

 

こうして、お出かけしている間にも他の保育士さんは、保育園の掃除をしなければなりません。

 

そして、11時。

 

一日の内で最も慌しくなるのが給食の時間。

 

大体一人で3〜4人の子を相手にするので、とても手は回りません。

 

一人は食べながら寝たり。また一人はご飯をおもちゃにして遊んだりと、もう大変です。

 

そして、食べ終わる時間を見極めながら正午になると、今度はお昼寝の時間です。

 

布団をひいて、カーテンも引いて。

 

オムツを替えて、着替えをします。

 

そして、一人ひとり優しく寝かしつけていきます。

 

子供たちが寝ている間に、健康状態などを記録して、短時間で昼食を済ませます。

 

一歳になると・・

 

忙しいのは、0歳児だけのクラスだけではありません。

 

一歳になると、国が定める最低基準は、子供六人に対し保育士一人となります。

 

もちろん六人に一人では足りるはずもなく・・

 

目が回るほどの忙しさです。

 

休憩という休憩は無く

 

食事のときでさえホッとはできません。


大きく変わる保育士への待遇!

保育士の仕事ってキツイのか

 

以前は、ただキツイだけの保育士でしたが

 

国の政策もあり待遇が大きく変わってきました。

 

以前は、時給800円代で月給にして約14万円〜15万円程度でしたが。

 

現在では、時給1.200円 月給にして約20万円以上と大きく待遇が変わってきています。

 

国も新年度(2017年)から保育士の給与アップに繋がる助成制度を拡充することにしていて、都によると国と都の助成を合わせると、保育士の給与はおよそ32万円となり、幼稚園教諭などの平均給与とほぼ同じ額に引き上げられるということです。東京都ではこの助成拡充の為の経費として244億円を新年度予算案に計上するとしています。

 

ほいく畑


PR